思いを言葉にしてみよう。伝えてみよう。

心の声

拙いさ 拙いけれど 詠んでみる 私の思い 伝えるために

(つたないさ つたないけれど よんでみる わたしのおもい つたえるために)

 

私は、自分の思いを言葉にして伝えることが下手くそです。

感情を押し殺す癖があるから。

でも、短歌づくりをはじめてみて、思いはちゃんと言語化したほうがいいんだな~と感じています。

 

まあ、私の短歌は、拙いですけれどね。

 

それでも、「言葉にしておこう」「残してみよう」と思っています。

そして、誰かに何かが伝わるかもしれないから。

 

言葉って、化学反応のようなものを起こしませんか?

誰かの言葉に救われたり、元気になったり…。

時には、相手を傷つけてしまうこともありますけれどね。

 

ただ、その言葉から受けた反応で、次の扉が開くかもしれません。

そんな一滴になれたらいいな~と思っています。

 

河野朱実

河野朱実

短歌、はじめてみました。ど素人のお遊びです(*^^*)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

河野朱実

河野朱実

日常のふとした思いを短歌にしています。 思いつきで終わるのか?深みにハマるのか? ぼちぼち活動できたらいいな~と思っています♪

最近の記事
おすすめ記事
  1. 人生に正解を求めるなんて、ナンセンス

  2. 寿命が尽きる前に、大事なことはやっておかなきゃね

  3. 幸せはすぐ側に…

  1. 幸せはすぐ側に…

  2. 寝たいのに眠れない…。真夜中の繰り言

  3. 眠れそうで眠れない、深夜に…

TOP
CLOSE